先日、GWに入るギリギリ手前の平日に、妻と休みが合いましたので子どもたちを保育園のほうにお任せして、夫婦2人だけの「ゴールデンウィーク」ならぬ、「ゴールデンタイム」を満喫させてもらいました。
とはいっても、夕飯の買い物をして、うちに帰ってきても妻はミシンをやり、私はコーヒー豆を焼いていただけなんですけど、買い物の後に、前々から気になっていた上大岡のアカフーパークにできた「アバロンコーヒー」へ行ってきました。
久しぶりに夫婦2人の時間を満喫することができました。
総合アミューズメント施設 アカフーパーク
元々は「赤い風船」という名称の総合エンターテインメント施設で、地元の人たちから「アカフー」という愛称で親しまれていました。
2017年の12月に45周年を迎えたようで、「アカフーパーク」へとリニューアルを開始。
ブック&マルシェの「MICKE」がオープンしたりと、現在盛り上がっています。
バッティングセンターやボウリング場もあり、居酒屋、スポーツバーなど大人はもちろん、子どもも楽しめちゃいます。
ユニクロもあるよ。
そんなアカフーパーク内には、「アバロンコーヒー」というハンドドリップのカフェがあります。
前々から気になっていたので、折角だから妻と二人で行ってきました。
モーニングが最高!
アバロンコーヒーでは、11:00までモーニングセットのサービスがあり、なんとワンコインの500円!
丁度、朝の時間帯にお邪魔したので、朝ごはんを食べてきたのに、モーニングを頼んでしまいました。
というもの、アバロンコーヒーのモーニングに付いてくる厚切りトーストの食パンは、なんと上大岡エリアの1番人気パン屋さんの「boulangerie onni」の食パン!?
これは食べずにはいられない!
因みに、モーニングのセット内容はonniの厚切りトーストにお好きなトッピングを3点とコーヒーが付きます。
妻が小倉ホイップを頼んでいたのですけど、トーストにめちゃくちゃ合います。
自分も頼めばよかったと後悔するほど、オススメです。
ということで、アバロンコーヒー、美味しくいただきました。
あとがき
子どもが小さいのもありますが、ここ最近、全くと言っていいほど外食をしていなかったので、たまにはこういうのもいいなぁ~と思いました。
因みに、バリアフリー化も進んでいるので、ベビーカーでも気軽に行けるのは嬉しい限りです。
京急上大岡は、駅と百貨店が直結しています。
京急百貨店には授乳室などの赤ちゃん休憩所も充実しているので、子連れ家族には嬉しい。

おしまい
アカフーパーク▼
boulangerie onni▼