コーヒーの世界にどっぷりとハマるためには、まずはコーヒーの味の違いを知ること。
こんなことを書くと、「初心者の自分にはコーヒーの味の違いなんて、わからない!」と、思う人もいるかもしれません。
私も初めはそんなことを思っていましたが、実はそんなことありません。
ただ、知らないだけです。
真面目な話し、ド◯トールと、セ◯ンイレブンのコーヒーの違いがわからない。って人は多いと思うし、私にもわかりません。←いや、多少はわかるよ。
まぁ、実際に私もコーヒーの味の違いを実感したのは、「モカ・イルガチェフェ」という豆に出会ってからです。
明らかに今まで飲んだコーヒーとは一線を画していて、これがホントにコーヒーなのか?と思うほど、衝撃を受けました。
それから、何となくコーヒー豆の持つ味わいとか、違いが少しずつわかるようになりました。
要は、体験して知ることが大事。
そこで、コーヒー初心者に特にオススメな「スペシャリティコーヒーお試し4種セット」を販売しているショップがございます。
ロクメイコーヒーのお試しセットには、個性が強いスペシャリティコーヒーが4種類入っています。
苦味とコクが特徴のインドネシア系、甘味を感じられるコスタリカ、華やかな香りと酸味のエチオピア、そしてバランスのとれたロクメイオリジナルブレンド。
間違いなく、誰もがこのお試しセットで「コーヒーの違い」を実感することができます。
これであなたも「違いのわかる人」になれますwww
それでは、簡単にそれぞれの豆の特長と私の感想をお伝えしましょう。
コーヒーを美味しく飲む秘訣は豆の鮮度
コーヒーを美味しく飲むには、豆の鮮度が重要です。
焙煎前の生豆の状態では、特に鮮度も何もないのですが、焙煎してからの鮮度が重要なのです。
焙煎前の生豆▼
焙煎してから、だいたい1週間を過ぎた辺りから風味が落ちてきますので、焙煎日から2週間以内に飲み切る感じが理想。
そして逆に、「焙煎したて」が良いわけではなく、焙煎したその日だと豆の中のガスがまだ落ち着つかず、暴れた感じの味になってしまい、ぶっちゃけあまり美味しくありません。
焙煎から3日目くらい経ってからが、ほどよくガスが落ち着き始め美味しく飲めるようになります。
まとめると、焙煎日から3日目~2週間の間が美味しく飲める期限です。
さらに、豆を挽いて粉の状態にすると劣化が加速し、豆を挽いてから3時間くらいで主要な香りが殆ど飛んでしまう。と言われています。
なので、市販の粉になっているコーヒー豆はほとんど劣化している状態だと言えます。
コーヒーを美味しく飲むには、豆の状態で購入して飲む前にミルで挽く。が、鉄則です。
焙煎日から3日目~2週間以内の豆を飲む直前にミルで挽く。これだけで専門店のような美味しいコーヒーを淹れることができます。
で、ここまで鮮度について熱く語っている理由は、ロクメイコーヒーさんはしっかりと焙煎した日にちを記載してくれます▼
注文が入ってから焙煎しても、配送の問題などもあるので焙煎日が記載されていると飲み頃を確認できるので良いです。
焙煎日が記載されているのは優良な自家焙煎コーヒー店の証です。
同じコーヒーとは思えないほど強い個性
それぞれの個性が際立った4種のスペシャリティコーヒー。
コーヒー初心者でも違いがはっきりとわかります。
ロクメイブレンド
オリジナルブレンドの「ロクメイブレンド」は、バランスがとれた飲みやすいコーヒー。
場所を選ばず、いつでもどこでも飲みたいコーヒーです。
個性がないことが、個性のコーヒーとも言えます。
コスタリカ ラ・パストーラ ゴールデンハニー
ほどよい酸味と後からくる甘さが特徴のコーヒー。
中々、甘味を感じるコーヒーというのに出会えません。
「ゴールデンハニー」と名付けられているだけに、はちみつのような甘さを感じられます。
酸味は柑橘系のほどよい感じ。
あえて、弱点をいうなれば、香りが弱いので少々フルーティーさに欠けます。
しかし、なかなか甘さを感じるコーヒーには出会えないので、一度は体験したいコーヒーです。
インドネシア マンデリン ブルーリントン
ロクメイコーヒーお試し4種セットの中で、私が一番好きなのは、この「インドネシア マンデリン ブルーリントン」です。
私はエチオピアのモカ系と、インドネシアのマンデリン系を好んで良く飲むのですが、このブルーリントンには衝撃を受けました。
基本、マンデリン系は苦味が強く、コクが深い豆なのですが、苦味がホントに上品で幾層にも重なるコクを楽しめます。
もう、この苦味は苦味なのか?いや、苦味なんじゃないか?と、思ってしまうほど、上品です。
ぜひ、一度は試してもらいたいです。
エチオピア シダモ グジ ナチュラル
そして、エチオピアのシダモ ナチュラル。
私の好きな豆のひとつです。
ハッとするような爽やかな酸味と、華やかな香りが特徴のコーヒーです。
4種類のコーヒーの中で、一番個性が際立っているコーヒーで、華やか香りと、刺激的な酸味でとてもフルーティーな味わいです。
正直、苦手な方もいるかと思いますが、明らかに他のコーヒーとは違いますので、特にコーヒー初心者の方にはチャレンジしてもらいたいコーヒーです。
あとがき
一度に個性の違うコーヒーが4種類も試せるロクメイコーヒーのお試しセットは、初回購入の方のみになります。
そのため、コスパもかなり良く普通のコーヒー豆を買うのと殆ど変わりません。
飲み頃の美味しいコーヒーを4種類も自宅で楽しめるセットは、中々ありませんので、色んなコーヒーを飲んでみたい!という方や、最近ハンドドリップを始めた!という初心者の方には、最適なお試しセットです。
新しいコーヒーライフを発見してみて下さい。
おしまい